森林部会 9月例会
モニュメント内手押しポンプ
令和元年9月8日(日) 場所 可部寺山公園
地球ウォッチングクラブ可部寺山公園の下見。クイズの題材を探る目的で実施。
6名の感性を動員して16項目の題材を出してもらった。
10時JR可部駅西口集合。
本番当日のルートに従って歩みを進めた。
モニュメントの中にある手押しポンプは実際に水が出るので希望者には体験してもらう。
鉄燈籠の公園と神社、説明をすると長時間を要するのであまり時間をかけないように。
公園内に入り、謎解きのキーワードを探す。
1.赤い実(登り口にヨウシュヤマゴボウ・ノブドウがある)
2.ドングリ(シラカシ・アベマキ・コナラの3種とクリ)
3.キノコ(ツチグリ・シロオニタケ・マンネンタケ他を観たが本番当日はないかも知れない)
シロオニタケ | マンネンタケ |
4.腐葉土(なぜ落ち葉は山にならないのか)
5.アベマキ(なぜコルクに利用された?)
6.崖の不思議(花崗岩の風化の模様が観られる)2か所で見られる。
7.マンリョウがあちこちに点在している。なぜ(鳥が種子を運んでいる)
8.階段の木は?(鉄道の枕木を利用、シラカシもあり新芽が出る)
9.モグラの痕跡(地面が盛り上がっている)
10.マイマイの痕跡(木の枝や葉の表面に光ったものが付いている)
11.水晶谷とは(石英が沢山転がっているので水晶を探してもらう)
12.どれがクリの木?(いがぐりが地面に転がっている)
13.根はなぜ曲がるの?(シラカシの根が地面を曲がりくねってはっている)
14.セミの抜け殻(ニイニイゼミが木の幹のいた)本番当日はいないかもしれない
15.保護柵があちこちにある。なぜ?(鹿害防止の柵」)
16.シカの痕跡を探せ(糞・木をかじった跡・声・姿)本日も親子らしい2頭と連れを観た。
昼休憩後、ネイチャーゲームを3種(ミクロハイク・色探し・カメレオン)実施してみた。
ミクロハイクと色探しは短時間でできるが、カメレオンは長時間かかりそう。
何種類するかはリハーサルで決める。
ミクロハイク
キイロスズメバチ
ムカデ