2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 hksnet 活動記録 SATOMATI 比治山 花炭作り体験 花炭成果 令和2年 11月28日(土) 場所 比治山公園内 被爆クスノキ周辺 さとまち主催で環保協の上田さんを講師に花炭作り体験を実施。 肌寒い天候の中、火起こし体験で子供も大人も火のぬくもりを実感したようだ。 1組 […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 hksnet 活動記録 森林部会11月例会。 木々の紅葉・黄葉、花もあれば果実もありの観察会 ベニバナトチノキ 令和2年 11月8日(日) 場所 平和大通り 昨日の雨が一夜明けると好天気の秋晴れとなり絶好の観察会日和。 平和大通りの観察会の第4回目。 木々の紅葉・黄葉、花もあれば果実もありの観察会。 白神社に […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 hksnet 活動記録 森林部会10月例会報告。 初秋の好天気に恵まれた観察会 令和2年 10月11日(日) 場所 平和大通り 初秋の好天気に恵まれた観察会。 第3回目の平和大通りの観察会。 葉が色づいた樹木、花・果実を付けた樹木を観察できた。 平和公園噴水前に9時集合。 5年ぶりに復活された方 […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 hksnet 活動記録 SATOMATI 比治山虫捕り観察会。 開始 オリエンテーション 令和2年 9月19日(土) 場所 比治山公園 さとまち主催で環保協の上田さんを講師に虫捕り体験を実施。 前回同様ペットボトルを利用した虫かごを全員で組み立てて虫捕りに出かけた。 子供は全て園 […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 hksnet 活動記録 森林部会 9月例会報告。 7か月ぶりに活動再開 アオギリ果実観察 令和2年 9月13日(日) 場所 平和大通り しばらく自粛していた活動を7ヶ月振りに再開した。 前1回目に続き平和大通りの観察会。 樹木の花・果実の模様が観察できた。 西区役所前9時集合。 […]
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 hksnet 運営委員会 6月運営委員会を開催しましました。 次回は7月16日の予定です。 日時:令和 2年 6月13日(木)13:30~ 議事内容 1. 活動報告(2月20日~ 6月13日) 2. ネットワーク事務局管理事業他 ◎ 企画会議:地球ウォッチングクラブ令和2年度計画案 ① 磯の観察会 :元宇品 […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 元年度第11回。 ともひがしクラブでの発表会(1年間の活動成果発表) 会場の外に展示した活動記録の壁新聞と作品 令和2年 2月22日(土) 場所 沼田公民館 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、 […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 hksnet 運営委員会 2月運営委員会を開催しました。 次回は3月19日の予定です。 日時:令和 2年 2月20日(木)18:30~ 議事内容 1.活動報告(1月16日~ 2月15日) 2.ネットワーク事務局管理事業他 ◎企画会議:地球ウォッチングクラブ次年度計画 1案 バス日帰り、森林公園・野外活動セ […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 元年度第10回。 ともひがしクラブ発表会のリハーサル リハーサル開始時の様子(発表順に整列) 令和2年 2月15日(土) 場所 沼田公民館 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、そ […]
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 hksnet 活動記録 MS&AD ラムサールサポーターズ活動支援。 みずとりの浜公園の清掃とバードウォッチング 令和2年 2月9日(日) 場所 みずとりの浜公園 好天気の中での支援活動。 クリーンアップは幸いにも気抜けするほどのゴミの量で短時間で終了。 バードウオッチングは最低限の3種は見ることができたが、海側は逆光で見にくかっ […]