2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R5年度 第7回 「六角返し」作成中の様子 令和 5年 11月 18日(土) 場所 伴東小学校 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、その […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 5 年度 第6回 植物の色とその名前の確認 令和5年 10月21日(土) 場所 伴東小学校 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、その延 […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 5 年度 第5回 完成した葉脈標本のしおり 令和5年 9 月 16日(土) 場所 伴東小学校 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、その延長 […]
2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 5 年度 第 4 回 「マジックエレベーター」作成中の様子 令和5年 8月 19日(土) 場所 伴東集会所 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 5年度 第 3回 「ダンゴムシ迷路」作成中の様子 令和 5年 7月 15日(土) 場所 伴東小学校 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、その […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 5年度 第 2回 カモフラージュ開始前のルールの説明 令和 5年 6月17日(土) 場所 伴東小学校 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、そ […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 5年度第 1 回 校庭での観察 令和5年 5月20日(土) 場所 伴東小学校 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、その延長線上で環境問題を […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 4年度 第 6 回 発表会の様子 令和5年 3月18日(土) 場所 伴東小学校 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、その延長線上で環境問題を考え […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 4年度 第5回 壁新聞用原稿作りの様子 令和5年 2月18日(土) 場所 伴東小学校 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、その延長線上で環境 […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 hksnet 活動記録 不思議探検クラブ R 4年度 第 4 回 春の七草について 令和5年 1月21日(土) 場所 伴東小学校 【目的】 児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、その延長線上で環境問題を […]