不思議探検クラブ R 5 年度 第 9 回

壁新聞作成中の様子壁新聞作成中の様子

令和 6 年  1 月 20 日(土)  場所 伴東小学校

【目的】  

児童に観察やゲームを通じて自然に親しんで貰い、自然と遊ぶ楽しさを身を持って実感することで自然の大切さ・重要性を認識させ、その延長線上で環境問題を考えてもらうこと

【内容】

本年度 第 9 回目の活動。

最初に元日に発生した「 令和6年能登半島地震 」について話をし、「防災」について話し合った。
 ( 自分の部屋の間取りと災害時の危険度について作図している児童がいた。 )

今回は来月実施される「  発表会  」用の壁新聞作りを実施。

まず、全体の「 ふりかえり 」を兼ねて、5月~12月までの実施内容を確認した。

令和5年度の実施内容
 5月  フィールドビンゴ
 6月  カモフラージュ
 7月  校庭に来る虫たち、ダンゴ虫迷路作り
 8月  アストラムラインの車両基地見学会( 地球ウォッチングクラブの活動に参加 )
 8月  マジックエレベーター
 9月  葉脈標本作り、草と木の葉の拓本作り
10月  校庭の色さがし
11月  校庭の果実さがし( 六角返しつくり )
12月  二葉山自然観察会( 地球ウォッチングクラブの活動に参加 )
12月  年末年始の飾り物つくり

児童の話し合いで上記の実施項目毎に発表者を決めて貰った。 
( 本日の欠席者の担当についても5年生の児童に割り振って貰った )

本年度の活動報告書、実施時に使用した資料、写真などを使用して壁新聞作りを実施した。

【反省点他】

欠席者がいたので、発表者決定に時間を要した。
また、同じ理由で壁新聞完成には至らなかった。
来月に予定されているリハーサルの時間を利用して壁新聞を完成させることとした。