コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島環境サポーターネットワーク

  • ホームHOME
  • 団体概要about us
  • 活動計画plan
  • スケジュールschedule
  • フォトギャラリーphoto gallery
  • お問い合わせcontact

事務局

  1. HOME
  2. 事務局
湾沿岸を巡って観察
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 hksnet 活動記録

こどもエコクラブ 地球ウォッチングクラブ  地御前海岸バードウォッチング

カワウ 2023(R5)年 2月 5日(日)  場所 地御前海岸一帯                                            好天気の一日、湾内の水鳥は少なかったが経路全体では野鳥を含めて2 […]

湾内の光景
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 hksnet 活動記録

こどもエコクラブ 地球ウォッチングクラブ  地御前海岸バードウォッチング  リハーサル

コサギ 2023(R5)年 1月22日(日)  場所 地御前海岸 ひろしま男子駅伝の開催日と重なったため、時間制限を厳守してのリハーサルとなった。 神社前の湾には予想以上に水鳥が少なく、潮だまり側での観察がメインとなった […]

元宇品海岸観察場所(1)
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 hksnet 活動記録

こどもエコクラブ交流会 地球ウォッチングクラブ 元宇品 磯の生き物観察会

観察場所 2022年 6月12日(日)  場所 元宇品海岸 入梅前の好天気、熱中症に心配したが罹患することなくまた負傷者もなく無事に観察会を終えた。 他グループと観察場所が重なったがトラブルなく全員楽しく有意義な時間を過 […]

元宇品観察場所
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 hksnet 活動記録

こどもエコクラブ交流会 地球ウォッチングクラブ 元宇品 磯の生き物観察会 リハーサル

元宇品観察場所 2022年 5月29日(日)  場所 元宇品 久し振りにウォッチングクラブ観察会が可能となり、本日リハーサルを実施した。 観察場所が他のグループとの競合となったがトラブルなく事前の勉強会が実施できた。 1 […]

比治山花炭づくり
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 hksnet 活動記録

SATOMATI 比治山 花炭づくり

2021年 12月4日(土)&5日(日)   場所 比治山 御便殿広場 天候もよく、イベント自身の来場者は多かった。 ただし、時間制限がある花炭への参加者はあまり多くはない。 参加者6組(15名程度)/20組(60名程度 […]

こどもエコクラブ元宇品探検1
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 hksnet 活動記録

こどもエコクラブ自然観察会Ⅰ 元宇品たんけん

2021年 11月28日(日)  場所 元宇品一帯 天候もよく、よい観察会ができた。 多少時間がオーバーしていたが、けが人もなく無事終了した。 ①班分け 参加者は4グループで、子供12名 大人4名 計16名を4班に編成 […]

スポットライト ツチトリモチ
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 hksnet 活動記録

こどもエコクラブ自然観察会Ⅰ 元宇品たんけん リハーサル

スポットライト ツチトリモチ 令和3年 11月14日(日) 場所 元宇品                                          11/28本番のリハーサルを実施。 役割分担、観察ポイント・諸注 […]

花炭成果
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 hksnet 活動記録

SATOMATI 比治山 花炭作り体験

花炭成果 令和2年 11月28日(土)   場所 比治山公園内 被爆クスノキ周辺 さとまち主催で環保協の上田さんを講師に花炭作り体験を実施。 肌寒い天候の中、火起こし体験で子供も大人も火のぬくもりを実感したようだ。 1組 […]

開始 オリエンテーション
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 hksnet 活動記録

SATOMATI 比治山虫捕り観察会。

開始 オリエンテーション 令和2年 9月19日(土)   場所 比治山公園 さとまち主催で環保協の上田さんを講師に虫捕り体験を実施。 前回同様ペットボトルを利用した虫かごを全員で組み立てて虫捕りに出かけた。 子供は全て園 […]

全体写真
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 hksnet 活動記録

MS&AD ラムサールサポーターズ活動支援。 みずとりの浜公園の清掃とバードウォッチング

令和2年 2月9日(日)  場所 みずとりの浜公園 好天気の中での支援活動。 クリーンアップは幸いにも気抜けするほどのゴミの量で短時間で終了。 バードウオッチングは最低限の3種は見ることができたが、海側は逆光で見にくかっ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

湾沿岸を巡って観察

こどもエコクラブ 地球ウォッチングクラブ  地御前海岸バードウォッチング

2023年2月7日

令和5年1月運営委員会開催しました。

2023年1月31日
湾内の光景

こどもエコクラブ 地球ウォッチングクラブ  地御前海岸バードウォッチング  リハーサル

2023年1月24日
春の七草について

不思議探検クラブ R 4年度 第 4 回

2023年1月24日
完成した年末・年始用飾り

不思議探検クラブ R4年度 第3回

2022年12月23日

12月運営委員会を開催しました。

2022年12月19日
カモフラージュの開始前にルールの説明と3個の人工物で練習を実施

不思議探検クラブ R4年度第2回

2022年11月29日

10月運営委員会を開催しました。

2022年10月27日
校庭での観察

不思議探検クラブ R4年度第1回

2022年10月17日

9月運営委員会を開催しました。

2022年9月19日

カテゴリー

  • 運営委員会
  • 活動記録
  • 河川部会
  • 海洋部会
  • 森林部会
  • 生活部会
  • 事務局
  • トピックス

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
ロゴ1

Copyright © 広島環境サポーターネットワーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動計画
  • スケジュール
  • フォトギャラリー
  • お問い合わせ
PAGE TOP