伴学区子供会奥畑川水生生物観察会打ち合わせと現地下見

奥畑集会所(旧奥畑分校)奥畑集会所(旧奥畑分校)

令和元年8月1日(木) 場所 市民交流プラザ
令和元年8月5日(月)   場所 奥畑川

奥畑川での水生生物観察会の依頼があり、この地の観察会は久しぶりなので事前の打ち合わせ会と現地下見を実施した。
本番は8/11(日)8:30から。

伴学区子供会から、奥畑集会所を起点に一泊二日の自然体験会を実施することになり、二日目を奥畑川の水生生物観察に充てたいので支援をお願いしたい旨の連絡が入った。
この場所は以前環境サポーターネットワークで実施してきた経緯がある。
ここ数年は実施していなかったこともあり、事前の打ち合わせと現地確認の下見を実施した。

8/1(木)は市民交流プラザに集まり、各自の役割分担、タイムスケジュール、準備物などを確認した。

役割
・記録者:計測結果、記録写真、生物写真、報告書作成
・司会・進行
・説明解説者

タイムスケジュール
8:30 イントロ:奥畑集会所 川に住む生き物を事前解説
9:00 出発、組合橋まで移動
9:10 環境要因調査:流速、COD(化学的酸素要求量)、PHの各測定
9:20 上流の採集場所へ移動
9:30 採集方法の説明と注意事項
10:00 終了
10:20 帰館、出現生物の確認
11:00 まとめ                                                                                                    

準備物
水温計・流速計・バット・メジャー・手網・ルーペ・カメラ・パックテスト類・バケツ・水質指標生物3枚セット・同下敷き・水生生物観察プリント・ブルーシート

 

8/5(月)下見

環境要因測定場所は組合橋で問題なし。採集場所には不適。

組合橋下組合橋下

採集場所を三ケ所検討したが、石畳が多いこと、水量が多いことで、川に入り川底の石を取るといったことが困難でなかなか適当な場所がない。

中間地点(足場が悪い)中間地点(足場が悪い)

よって最上流部のホタル橋上流を採集場所に決めた。

水生生物採集場所(ホタル橋上流)水生生物採集場所(ホタル橋上流)